物知り辞典/***銭湯編***


あなたは141642人目のお客様です  本日は4 昨日は5人です



現在の登録ログの総数は31件です

ランダム 全登録順 新着順 人気順

表示中のカテゴリー:1.銭湯用語(専門的) (現在登録サイト 31件)
類番 1 用語 主湯(おもゆ) 解説 龍宮
3票 録番 1-4
銭湯の浴槽には主浴層(大きなお風呂)と副浴槽(小さめのジェットバスとか色々な設備が施された)
があります。
最近ではこの定石もくずれ、小さめのお風呂の数を増やし沢山の設備を施し、この区別も無いようです。
 この主浴層のお湯の事を主湯(おもゆ)と言います。
昔は現在のように温度調整も電子化になっておらず、尚かつ燃料も重油や天然ガスではなく、
引粉(ひっこ:木材を切った時に出る切りカス)や木材加工の残り物などを人力で焚いていた時は、
温度計を見ながら燃料をくべるのですが、お客様が混んでくると、それが追いつかず番台から釜場に
『主湯』がぬるいでーって、苦情が来ます。